以下、表記された金額は全て税抜き価格となっております。
風評対策顧問契約
毎月の顧問料は、顧問契約でカバーする内容やご要望に応じて柔軟に対応させていただいております。
なお、対応範囲ごとの顧問料の目安としては以下の通りです。
対応範囲 | 月額顧問料 |
【ネットの状況を把握し、何かあった時にはすぐに対応したい場合】 対策方針の提案・相談 月1回のネットモニタリング |
¥50,000 |
【ネットの状況をリアルタイムで把握したい場合】 対策方針の提案・相談 監視ツールを利用した毎日のネットモニタリング |
¥100,000 ツール利用料別 |
【予算を決めて継続的に対策を実行したい場合】 対策方針の提案・相談 月1回のネットモニタリング 顧問料内での削除請求・発信者情報開示請求 |
¥100,000~ |
対応範囲に応じて顧問料が変わります。状況に応じて必要な範囲を組み合わせてご提案いたします。
完全成功報酬制での対応など顧問契約をいただいた場合のみの特典があります。
スポットのご依頼
ネット記事の削除請求(基本)
削除請求のみをご依頼いただく場合の費用の目安です。原則としてご依頼時に着手金として頂戴いたします。
裁判手続を利用しない場合 | ¥50,000~ |
裁判手続による削除請求 (国内サイトへの投稿の場合) |
¥200,000~ |
裁判手続による削除請求 (外国法人が管理するサイトへの投稿の場合) |
¥300,000~ |
※記事の分量が多い場合や難易度が高い場合には増額とさせていただく場合がございます。また以下に記載のサイトについてはそちらの料金が適用となります。
代表的なサイトごとの削除料金の目安
原則としてご依頼時に着手金として以下の費用を頂戴いたします。
なお、外国法人相手に裁判を行う場合には登記取得手数料および翻訳料(目安としては3~5万円前後)のご負担をお願いする場合がございます。
5ちゃんねる(5ch.net) | ¥100,000~ ※個人の方からのご依頼の場合 ¥300,000~ ※事業者からのご依頼の場合 |
2ちゃんねる(2ch.sc) | ¥300,000~ |
2chミラー・コピーサイト | 基本料金¥50,000 以後削除対象2URL目以降1URLごとに¥10,000 |
¥50,000~ ※削除フォーム使用 ¥350,000~ ※裁判(仮処分) |
|
¥50,000~ ※削除フォーム使用 ¥350,000~ ※裁判(仮処分) |
|
FC2 | ¥50,000~ ※削除フォーム使用 ¥350,000~ ※裁判(仮処分) |
Yahoo知恵袋 | ¥300,000~ |
転職会議 | ¥50,000~ ※裁判を行わない場合 ¥350,000~ ※裁判(仮処分) |
爆サイ.com | ¥50,000~ |
GoogleMAP | ¥400,000~ |
検索エンジン関連ワード | ¥100,000~/1ワードにつき |
削除および投稿者特定
削除請求と合わせて投稿者特定をご依頼いただく場合の費用の目安です。
まずはサイト管理者に対する削除とIPアドレス等の開示請求を行い、その後プロバイダに対して住所氏名の開示請求を行うという二段階の手続きとなります。
費用も2段階で頂戴いたしますが、総額の目安は以下のとおりです。
国内サイトへの投稿の場合 | ¥500,000~ |
外国法人が管理するサイトへの投稿の場合 | ¥700,000~ |
※一般的には上記記載の下限の料金にて承ることが可能ですが、特殊なサイトや記事の分量が多い場合には増額とさせていただく場合がございます。
投稿者に対する損害賠償請求
着手金 :¥150,000~
成功報酬金:¥150,000~
刑事告訴
着手金 :¥300,000~
成功報酬金:¥300,000~
対策業者への返金請求
着手金:無料
成功報酬金:回収金額の30%
被害救済のため、当面の間着手金無料の完全成功報酬制にて対応いたします。
投稿者側の方からのご相談
相談料(30分あたり):¥50,000
名誉棄損等に当たるか、特定は可能か、投稿者側としてどのように対応すべきかについての調査・相談
被害を受けた方からの相談は無料です。専門の弁護士が解決策をご提案いたします。