sakujo.jp

医療機関が注意しておきたいクチコミサイト

  • 執筆者:弁護士中澤 佑一

先日、『医師のためのトラブル回避術~クチコミサイトでの風評被害とクレーム対応』と題し、医学系学会の特別講演を担当させていただきました。
なかでもクチコミサイトへの投稿については、医師の方々もお悩みの方が多く、また当事務所でも実際に多くの医療機関よりご相談をいただいております。

そこで、医療機関向けに注意すべきクチコミサイトをまとめておきたいと思います。

医療系クチコミサイト

医療機関に関する情報や口コミを専門的に集める医療系のクチコミサイトがあります。
代表的なところでは以下のようなものがあります。
[colwrap]
[col3]

Caloo

[btn]⇒サイトへ[/btn][/col3]
[col3]

QLife

[btn]⇒サイトへ[/btn][/col3]
[col3]

Yahoo!ヘルスケア

[btn]⇒サイトへ[/btn][/col3]
[/colwrap]
これらのサイトについては定期的にクチコミの内容を確認しておくことをお勧めしています。

医療機関からの相談が多いサイト

ただし、医療機関からの相談が最も多いサイトは上記のようなクチコミサイトではなくGoogleMAPのクチコミです。
GoogleMAPのクチコミは、検索結果上で目立つ位置にも表示されるため、お悩みのクリニックも多いと思います。

GoogleMAPのクチコミの削除は難易度が高く、Googleを相手に裁判をすることが必要となるケースが大半ですが、非常に影響力が大きいサイトであるため、事実無根の風評が投稿された場合には削除の手続きをとることをお勧めしております。

どのようなクチコミが書かれるのか?

なお、医療機関に関して投稿されているクチコミをまとめると以下のような傾向があります。

典型的な良いクチコミ

  • 院内は清潔で先生も優しく安心です。
  • 的確な処置で以前の病院では治らなかった症状が改善しました。
  • 看護師の方も明るく、子供連れでも行きやすい病院です。
  • 費用についてもわかりやすく説明があるので助かります。

典型的な悪いクチコミ

  • 予約していたにもかかわらず散々待たされたのに診察時間も短く、医師の態度も横暴だった。
  • 前の患者さんの処置で使ったガーゼがそのまま置いてあり不快だった。二度と行きたくない。
  • 治療の始めで言われたよりも多く費用を払うことになり不愉快だった。

書かれてしまうポイントを知って、風評を回避!

医療機関に関する悪いクチコミの内容と、そのような投稿がなされてしまった原因を分析してゆくと、以下のような類型分けが可能です。書かれるポイント、不満を持たれやすいポイントを理解しておくことで無用な風評を回避できることもあります。回避できるものは回避してゆきたいところですね。

  1. 医師の説明不足に関する不満
  2. 医師の発言・態度に対する不満
  3. 医師のプライベートに関する事項

より詳細な記事をこちらのサイトに寄稿しております。併せてお読みください。

[btn class=”rich_yellow”]弁護士が教える医師のためのトラブル回避術[/btn]

関連記事

TOP